揚げる凧を作っています
和紙を仕上がりのデザインに切り、絵を描きます。
凧の大きさは、縦48㎝、横44㎝です。
黒で縁取りの線や目、髪の毛などを描き、肌の色まで塗りました。
結婚、出産、開店などのお祝いに。手づくり祝い凧
「日本の凧の会 秋季全国横浜大会」が 2022年10月23日(日)臨港パークで開 ...
「祝い凧」は三郷市のふるさと納税の返礼品にもなっています。 運営サイトは「ふるさ ...
絵が完成しました。 この後、竹・反り糸・糸目糸を付けます。
ほかの色も塗りました。 空に揚げてもはっきり見えるように、できるだけ明るい色を使 ...
黒ネコの凧です。 縦の竹を長く伸ばしています。 初めはなかなか揚がらず、竹の先に ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません