袖凧を揚げに行きました!
袖凧を揚げに行きました。
袖凧は、風が強いときは長いしっぽがないと安定して揚がらないことがあります。
結婚、出産、開店などのお祝いに。手づくり祝い凧
新作の奴凧の骨組みです。 これに合わせて和紙に絵を描きます。 ...
行灯凧を揚げに行きました! 行灯凧の糸目は1本です。 「糸目」は凧に付ける糸で、 ...
必要な金物(裏板を止めるための金物と吊りヒモを通すための金物)やネジ、ドライバー ...
凧用の竹ヒゴも自作しています。 道具は本業の家具製作用のものを使います。 ...
いつもゆき工房をご利用いただきありがとうございます。 下記の日程にてWEBサイト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません