牛くんの凧を作っています・その3
色塗りが完成しました。
これから竹と糸を付けます。
結婚、出産、開店などのお祝いに。手づくり祝い凧
以前、日経ARIAの「ARIAの手しごと」に掲載された記事が、5月7日に「NIK ...
「楽壽」は「長寿を楽しむ」という意味です。 「壽」は「寿」よりも凧にしたときに見 ...
今日は、雲ひとつない晴天で、いい風も吹いていたので、お昼過ぎに凧揚げに行きました ...
いつもゆき工房をご利用いただきありがとうございます。 下記の日程にてWEBサイト ...
韓国の伝統的な凧です。 長方形の中央に丸い穴が開いています。 この穴から風が抜け ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません