牛くんの凧を作っています・その1
和紙を貼り合わせて、角と耳を付けました。
下描きまで完成です。
結婚、出産、開店などのお祝いに。手づくり祝い凧
凧用の竹ヒゴも自作しています。 道具は本業の家具製作用のものを使います。 ...
女の子は韓国人なので、右側には韓国の国花「木槿」(むくげ)を、左側にはバラを描き ...
「日本の凧の会 秋季全国横浜大会」が 2022年10月23日(日)臨港パークで開 ...
馬の絵を描いた「独楽凧」です。 とてもよく揚がりました!
「祝い凧」は三郷市のふるさと納税の返礼品にもなっています。 運営サイトは「ふるさ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません