牛くんの凧を作っています・その4
竹を付けました。 輪郭には糸を入れました。 糸目を付けました。 あとは揚げるだけです!
...
牛くんの凧を作っています・その3
色塗りが完成しました。
これから竹と糸を付けます。
牛くんの凧を作っています・その2
まず、茶色の部分を塗りました。
牛くんの凧を作っています・その1
和紙を貼り合わせて、角と耳を付けました。
下描きまで完成です。
とんび凧・その3
全て大きさと色柄の違うとんび凧10ヶです。部屋の壁に飾っています。これも名人・髙橋さんからいただきました。
一番小さいものは 横幅約28㎝。
...
とんび凧・その2
どんな凧でもそうですが、とんび凧もいろいろな大きさで作れます。緑色の凧は横幅47㎝、白色の凧は60㎝です。大きい凧は、前回紹介したもの(約180㎝)です。竹の基本の骨組みは、どれもほとんど同じです。
小さい凧も揚げました。 ...
六郷とんび凧
「六郷とんび凧」です。
太田区東六郷で江戸時代の終わりころから作られているといわれる、伝統的な凧です。
今は作れる人がとても少なく、その一人の髙橋重雄さんからいただいたものです。
「NIKKEI STYLE」に転載されました
以前、日経ARIAの「ARIAの手しごと」に掲載された記事が、5月7日に「NIKKEI STYLE」に転載されました。
日経電子版のライフスタイル面で、フリーのサイトです。
内容は同じですが、こちらは新聞のサ
韓国人凧と中国人凧を揚げに行きました!
今日は、雲ひとつない晴天で、いい風も吹いていたので、お昼過ぎに凧揚げに行きました。
先日完成した韓国人凧、見事に揚がりました!
昨年作った中国人凧も、よく揚がりま ...
揚げる凧に花を描きました
女の子は韓国人なので、右側には韓国の国花「木槿」(むくげ)を、左側にはバラを描きました。
絵はこれで完成です。
女の子の絵は、パチンコ屋さんのチラシの絵がかわいかったので、参考にして描きました。